キヤマペイントです。失敗しない外壁塗装のお金の話しです。

③お金の話し

■予算を決めた上で必要な修繕・リフォームをする。

家の状態によってはすぐにリフォームが必要なケースもありますしお客様の事情でできるだけ早く外壁を塗り替えたいということもあるでしょう。例えば外壁塗装だけでも、一般的な住宅で30平米を塗るのに100万円以上かかることが一般的ですから、お金のかかる子育て世代の方にとってはすぐに現金でご用意できない金額です。

そのため、ローンを賢く利用することで、無理なく家を直し、安心して生活を送れたらいと思います。

しかし、もしも悪徳業者で営業マンのノルマのために不要な工事やもっとも高い塗料を選ばれていたとしたらどうでしょう?

返済期間の長い住宅ローンのうえにリフォームローンが積み重なることになります。ようやくリフォームローンを払い終わった頃には、またリフォーム⋯⋯。

出費が止まらないサイクルに苦しむことにもなりかねません。逆に「予算がない」ことをいいことに手抜き工事をされてしまうケースもあります。

不動産屋さんやリフォーム業者というと、お客様から見ればどんな人でも「立派な建築のプロ」に見えます。もちろん、経験値もあり知識もある方々が多く働いていますが、

「この部分は見積りに入ってないから塗らなくていいよ」「ここ、見えないんで塗らなくていいです」と業者に指示する方も少なくありません。

一見すると、お客様の予算に対応したサービスのようにも見えますが、実は”家を守る”という観点からすれば、塗らなくてよさそうな箇所でも塗る必要があります。

例えば、新築時に工事価格を安く抑えることのできる「サイディング」にしている家。

サイディングとは、外壁に貼るタイプの仕上げのための板材のことです。低汚染タイブで目立った汚れも少ないケースなどの場合、今回は塗らなくていいと判断して業者に指示する場合があります。

しかしサイディングも外壁であることに変わりありません。雨風にあたり紫外線を浴びれば経年劣化を起こし、新品時の効果は薄れてしまいます。ダメージを受けなるものです。そのため、サイディングが施されていても、約10年ごとに保護材となる塗料を塗ってあげる必要があるのです。

まずは、直したい箇所とその目的を考え、予算を決めましょう。そして、業者に目的を伝えたうえで予算について相談してみましょう。嫌がる業者もいますが、知識と経験値もあって一緒に家を守りたいと考えている業者ならば、家の状態を見ながらお客様のお話を聞いたうえで、予算内におさまるようなご提案を詳細な説明とともにし、お客様の優先順位に基づきながらリフォームの見通しを一緒に考えていきましょう。

静岡県|静岡市|kiyamahome|キヤマペイント|リフォーム|外壁塗装|高圧洗浄|遮熱塗装|外壁塗装補助金|外壁塗装相場|外壁塗装色|外壁塗装DIY|外壁塗装おしゃれ|外壁塗装お金がない|外壁塗装種類|外壁塗装の窓口|

キヤマペイントではお家の水回りリフォームから外装リフォーム、特に最近は太陽光パネルや蓄電池などのエネルギーリフォームまで幅広く施工を行います。

各分野で当社専門の物が承ります。
内外装リフォームかはエネルギーリフォームまでお住まいの事なら何でもお任せください。

ホームページはコチラからキヤマペイント

静岡市,葵区,駿河区,清水区,焼津市,藤枝市,島田市,牧之原市,吉田町,富士市,富士宮,外壁塗装