コンテンツへスキップ
  • サービス内容
    • 外壁塗装
    • サイディング張替え・カバー工法
    • アパート・マンションの塗装工事
    • 屋根修理・屋根リフォーム
  • 選ばれる理由
  • カラーシミュレーション
  • 料金体系
  • アフターフォロー
  • 外壁塗装の工程・手順
  • 外壁塗装失敗しない方法・よくあるQ&A
  • お客様の声
  • ブログ
  • お問い合わせ
    • よくある質問
      • 自動見積り
  • 会社概要
    • ごあいさつ
  • TEL
  • お問い合わせ

ESTIMATE自動見積り

kiyamapaint

こんにちは!キヤマペイントです!
今回は外壁塗装における人気のグレー色についてご紹介致します!

1・ 流行りの色味「グレー」と「グレージュ」の魅力
近年、内装や外装の塗装で選ばれることが増えているのが、グレーやグレージュといったニュートラルな色味です。これらの色は、シンプルでありながらも空間に洗練された印象を与えるため、住宅の外観やインテリアに取り入れるケースが増えています。
グレーは、スタイリッシュでモダンな雰囲気を演出することができ、どんな色とも相性が良いのが特徴です。一方でグレージュは、グレーとベージュの中間に位置する色味で、温かみのある落ち着いた空間を作り出します。特に木目との相性が良く、ナチュラルでやさしい印象を与えるため、幅広い年代に人気です。

 
2・グレー・グレージュを取り入れた施工事例
※キヤマペイントのblogでご紹介しております。
キヤマペイントでは、これまでに多くのグレーやグレージュを取り入れた施工を行ってきました。例えば、シンプルなグレーの外壁塗装では、建物全体が引き締まり、モダンな外観が際立ちました。また、グレージュを取り入れたリビングの壁面では、家具やインテリアが調和し、落ち着いた空間が広がりました。

これらの色味は、どんなスタイルの建物にもフィットするため、新築やリノベーションを問わず、多くのお客様に選ばれています。

3・グレー系の色味がもたらす空間の効果

グレー系の色味は、そのニュートラルさゆえに、空間に様々な効果をもたらします。例えば、グレーは光の当たり方や時間帯によって色合いが微妙に変化し、深みと奥行きを感じさせます。これにより、シンプルなデザインでも飽きのこない空間が実現します。

また、グレージュは特に自然光との相性が良く、日中は柔らかい印象を、夜には落ち着いた大人の雰囲気を醸し出します。このような色味を取り入れることで、住まい全体の印象が大きく変わり、上質な暮らしが実現します!

✅初めての塗装工事で不安
✅施工事例がある業者を探している
✅塗装以外にも内装工事や水回りの工事を考えている
✅雨漏りで困っている
✅業者選びで不安
この様な事でお困りの方はお気軽にキヤマペイントまでご相談下さい!
📞054-204-0090
📩info@kiyama-paint.net
いいね🫶フォローいただけたら嬉しいです☺️

#キヤマペイント
#屋根外壁塗装
#外壁リフォーム
#静岡市のリフォーム
#静岡市の外壁塗装
#焼津市の外壁塗装
#藤枝市の外壁塗装
#清水市の外壁塗装
#屋根カバー
#雨漏り修理
#雨漏り工事
#漏水調査
#雨漏り鑑定士
#外壁診断士
#外壁調査
#雨漏り鑑定士
#内装工事
#キヤマペイントショールーム
#お家のことでお困りでしたらまずはご相談を
#ディーズルーフィング
#ディプロマットスター
#グラデーション塗装
#ネオフレッシュティアラ
#株式会社KIYAMAHOME
#豊かな暮らしと心地よい空間を提供します
こんにちは!キヤマペイントです! こんにちは!キヤマペイントです!

今回は外壁の塗り替え時期のタイミングについて3点に絞ってお伝えします!

⚫︎ **塗り替えの目安**:新築から10~15年が目安です。この期間が過ぎたら地元の塗装会社へ相談した方がよいかも!
⚫︎**劣化のサイン**:
 - **シーリングの状態**:シーリングが割れたり、溶けて消えたりしている場合。
 - **チョーキング**:外壁を触ったときに手に白い粉がつく場合。
 - **ひび割れや膨れ**:外壁にひび割れや膨れが見られる場合。
 - **コケの付着**:外壁にコケや汚れが著しく付いている場合。
⚫︎ **意匠性サイディングの塗装**:意匠性サイディングの場合、12年を過ぎるとクリヤー塗装ができなくなるため、早めの塗装がおすすめです!

✅初めての塗装工事で不安
✅施工事例がある業者を探している
✅塗装以外にも内装工事や水回りの工事を考えている
✅雨漏りで困っている
✅業者選びで不安
この様な事でお困りの方はお気軽にキヤマペイントまでご相談下さい!
📞054-204-0090
📩info@kiyama-paint.net
いいね🫶フォローいただけたら嬉しいです☺️

#キヤマペイント
#屋根外壁塗装
#外壁リフォーム
#静岡市のリフォーム
#静岡市の外壁塗装
#焼津市の外壁塗装
#藤枝市の外壁塗装
#清水市の外壁塗装
#屋根カバー
#雨漏り修理
#雨漏り工事
#漏水調査
#雨漏り鑑定士
#外壁診断士
#外壁調査
#雨漏り鑑定士
#内装工事
#キヤマペイントショールーム
#お家のことでお困りでしたらまずはご相談を
#ディーズルーフィング
#ディプロマットスター
#グラデーション塗装
#ネオフレッシュティアラ
#株式会社KIYAMAHOME
#豊かな暮らしと心地よい空間を提供します
ℹ️外壁塗り替えセミナー案内💁‍♀️

🌟外壁セミナー開催決定!新しい知識を手に入れるチャンス!

みなさん、こんにちは!キヤマペイントです!

この度、外壁についてのセミナーを開催することになりました🎉。外壁リフォームを考えている方、家のメンテナンスに興味がある方、必見です!

📅 開催日時
2024年 6/22 ・6/23  10:00~11:00(1時間程)

📍 開催場所
静岡市駿河区宮竹1-18-15(弊社事務所にて)

 セミナー内容
✨ **外壁の基礎知識**:どんな素材があるのか、それぞれのメリット・デメリットとは?
✨ **最新の外壁トレンド**:今、注目のデザインやカラーをご紹介!
✨ **メンテナンスのコツ**:長持ちさせるためのポイントや日々のケア方法。

なぜ参加するべき?
🏠 **プロから学べる**:専門家がわかりやすく解説!
🏠 **実例紹介**:成功事例を元に具体的なイメージが掴める!
🏠 **質問タイム**:日頃の疑問を直接質問できる!

参加特典も盛りだくさん!
🎁 参加者全員に外壁メンテナンスガイドをプレゼント!
🎁 抽選で素敵なプレゼントが当たるチャンスも!

お申し込み方法
参加は無料ですが、定員がありますのでお早めにお申し込みください。以下のリンクから簡単にお申し込みいただけます👇

参加申し込みはこちら💁‍♀️
【キヤマペイントHP】
https://kiyama-paint.net/contact/

外壁に興味があるすべての方にとって、有益な情報をお届けします。皆様のご参加をお待ちしております!

📌 参加申し込みはホームページへ!
"キヤマペイントHP"のお問い合わせの【その他のお問い合わせ】からお問い合わせください!

#キヤマペイント
#屋根外壁塗装
#外壁リフォーム
#静岡市のリフォーム
#静岡市の外壁塗装
#焼津市の外壁塗装
#藤枝市の外壁塗装
#清水市の外壁塗装
#屋根カバー
#雨漏り修理
#雨漏り工事
#漏水調査
#雨漏り鑑定士
#外壁診断士
#外壁調査
#雨漏り鑑定士
#内装工事
#キヤマペイントショールーム
#お家のことでお困りでしたらまずはご相談を
#ディーズルーフィング
#ディプロマットスター
#グラデーション塗装
#ネオフレッシュティアラ
#豊かな暮らしと心地よい空間を提供します
こんにちは!キヤマペイントです! こんにちは!キヤマペイントです!

台風や大雨でお家に雨漏りが発生しちゃうことってあるよね😱それが原因でクロスにシミや黒ずみができて困っちゃうことも。でも、実はそんなとき火災保険が役立つことがあるんだって✨💡

雨漏りでクロスの貼り替え?火災保険で補填できる?

「クロスの貼り替え工事代は火災保険で補填できるの?」「申請するときの条件が知りたい!」こんな疑問を持っている方も多いと思うので、今回はそのポイントを詳しく解説するよ📚✨

雨漏りによるクロスの損傷は火災保険の適用内?

雨漏りでクロスにシミや剥がれが発生した場合、場合によっては火災保険が適用される可能性があるんだよ👍でも、ここで注意が必要なのは、加入している火災保険の補償範囲に「風災」が含まれているかどうか🌪️これが鍵になるの!

最近の火災保険は、自分で補償範囲をカスタマイズできるものが増えているんだ。補償範囲を狭くすることで保険料を安くすることもできるけれど、その分支払い対象外になる被害も増えちゃうから注意が必要だよ⚠️

風災による雨漏りの具体例

火災保険では、自然災害である「風災・雹災(ひょうさい)・雪災」が原因の被害を補償してもらえる。ここでは風災による雨漏りの具体例を挙げてみるね🌬️❄️

– **暴風で瓦が剥がされ、雨漏りが発生**:台風や突風で屋根の瓦が剥がれ、雨水が侵入して雨漏りが発生した場合。
– **TVアンテナが倒れて屋根に穴が開く**:暴風雨でTVアンテナが倒れて屋根の板金に穴が開き、そこから雨漏りが発生。
– **台風でベランダに雨水が溜まる**:大量の雨がベランダに溜まり、雨樋(あまどい)の排水不良が原因で雨漏り。
– **竜巻で外壁に飛来物があたる**:竜巻で飛んできたものが外壁にあたり、そこから雨が侵入して雨漏りが発生。
– **暴風で雨樋が壊れる**:暴風によって雨樋が破損し、そこから雨水が侵入することで雨漏りが発生。

火災保険の申請と適用条件

雨漏りでクロスに被害が出てしまった場合、火災保険を申請するためにはいくつかの条件を満たす必要があるんだ📋✨

1. **風災補償が含まれている火災保険に加入していること**:保険証券や契約内容を確認して、風災が補償範囲に含まれているかをチェックしよう。
2. **損傷の原因が風災であることが証明できること**:損傷の原因が風災であることを写真や専門業者の報告書などで証明できることが大切。
3. **速やかな対応**:発生した被害を放置せずに、速やかに修理業者や保険会社に連絡して報告することが求められるよ。

まとめ

台風や突風などによる雨漏りでクロスが損傷した場合でも、火災保険が使える可能性があることを知っておくと安心だよね🕊️🌟

まずは、自分が加入している火災保険の補償範囲を確認して、必要ならば専門業者に相談してみるのがオススメだよ📞✨

修理や保険の手続きって煩わしいけど、一つひとつ対応していけばきっと大丈夫!何か疑問があったらいつでもご相談ください!

静岡で雨漏り水漏れのお問い合わせは、ご気軽にご相談ください!

✅初めての塗装工事で不安
✅施工事例がある業者を探している
✅塗装以外にも内装工事や水回りの工事を考えている
✅雨漏りで困っている
✅業者選びで不安
この様な事でお困りの方はお気軽にキヤマペイントまでご相談下さい!
📞054-204-0090
📩info@kiyama-paint.net
いいね🫶フォローいただけたら嬉しいです☺️

#キヤマペイント
#屋根外壁塗装
#外壁リフォーム
#静岡市のリフォーム
#静岡市の外壁塗装
#焼津市の外壁塗装
#藤枝市の外壁塗装
#清水市の外壁塗装
#屋根カバー
#雨漏り修理
#雨漏り工事
#漏水調査
#雨漏り鑑定士
#外壁診断士
#外壁調査
#雨漏り鑑定士
#内装工事
#キヤマペイントショールーム
#お家のことでお困りでしたらまずはご相談を
#ディーズルーフィング
#ディプロマットスター
#グラデーション塗装
#ネオフレッシュティアラ
#株式会社KIYAMAHOME
#豊かな暮らしと心地よい空間を提供します
こんにちは!キヤマペイントです! こんにちは!キヤマペイントです!

今回は艶消しの塗料についてご紹介いたします。

一昔前は艶あり塗料が当たり前に時代で、職人さんも如何に艶をだし光らせるかが腕の見せ処でした(同じ塗料でも塗り方によって膜厚が変わって来るため光沢の出方が違う)住宅の壁が光るぐらいピカピカしてる事は膜厚が厚く何回も塗ってある事とイコールでしたのでお客様からもいいペンキ屋さんだねと言われるくらい光っていることが判断の基準になっている程でした。

昨今は、マットな質感も選ばれることも多くなってきております。基本的な艶消し材の種類 5分 3分 全艶消し の3種類(今はどんな色に対しても艶消し材を添加すれば艶のパターンを選択可能です)

添加剤:フラットベース  HP引用:日本ペイントhttps://www.nipponpaint.co.jp/products/building/124/

※一般的に光度50%以下が艶消しの部類で比較的よく使われるのは3分艶以下が多い傾向です。

ポイント

基本的に新築時のサイディングでは5分〜3分艶程なので新築時の風合いを求められる場合はこの位がベストかと思います。
新品以上の光沢感をお求めの方やピカピカな塗料を塗った感じがお好きな方は全艶での施工をお勧めします。
最近はマットな質感も選ばれることも多くなってきておりますので専門の施工業者に艶消しの種類とA4ほどの大きさのサンプルを出してもらう事をおすすめします。
基本何も指定がなければ【艶あり】が基本的だと思いますので施工業者に確認をしましょう。

オススメの艶消し塗料 

スズカファイン ビーズコート   :スズカファインカタログ引用

パーフェクトトゥルーマット           :日本ペイントカタログ引用

ボンフロン・マットGT-SR [1.3MB]:AGCボンフロン

※多くのつや消し塗料は、つや有りの塗料をベースに作るため、わずかなつやが残ります。上記塗料はつや消し塗料として開発された製品です。

またおススメしたいのが業者に色を決めたらA4サイズでサンプルを作ってもらいカラーサンプルを持って日陰や太陽光の元で見比べてみる事です。室内で見る色と、外で見る色は印象が変わる場合がありますので業者にカラーサンプルを作ってもらいましょう。

過去の💁‍♀️色選びのポイントに関してはコチラからどうぞ!

静岡で外壁・内装塗装工事のお問い合わせは、ご気軽にご相談ください!

👇商品やパンフレットなどの無料サンプル請求はコチラからお問合せください💁‍♀️

✅初めての塗装工事で不安
✅施工事例がある業者を探している
✅塗装以外にも内装工事や水回りの工事を考えている
✅雨漏りで困っている
✅業者選びで不安
この様な事でお困りの方はお気軽にキヤマペイントまでご相談下さい!
📞054-204-0090
📩info@kiyama-paint.net
いいね🫶フォローいただけたら嬉しいです☺️

#キヤマペイント
#屋根外壁塗装
#外壁リフォーム
#静岡市のリフォーム
#静岡市の外壁塗装
#焼津市の外壁塗装
#藤枝市の外壁塗装
#清水市の外壁塗装
#屋根カバー
#雨漏り修理
#雨漏り工事
#漏水調査
#雨漏り鑑定士
#外壁診断士
#外壁調査
#雨漏り鑑定士
#内装工事
#キヤマペイントショールーム
#お家のことでお困りでしたらまずはご相談を
#ディーズルーフィング
#ディプロマットスター
#グラデーション塗装
#ネオフレッシュティアラ
#株式会社KIYAMAHOME
#豊かな暮らしと心地よい空間を提供します
こんにちは!キヤマペイントです。今回はよくある相談で雨漏り調査のことについてのご紹介になります。

実は雨漏りは修理よりも調査が重要?

よくある相談なのですが

『雨漏りがあるのですが塗装したら直りますか?』

『以前から雨漏りがしてて外壁で怪しい箇所があるので思っていたので、そこを補修して欲しいです』

『雨漏りの箇所となる隙間だけ簡単に直してくれれば止まると思うのでそれだけやって欲しい!』

とこんな内容のご相談を頻繁にお問い合わせいただくのですが正直に申しますと、雨漏りしてしまった場合、闇雲に塗装や修理をするだけでは解決できません!

雨漏りというと屋根の劣化や破損が原因と多いと思われがちですが、実は窓・サッシまわり、笠木、バルコニーの床の劣化などから雨漏りすることが多く、雨漏りの出口は1つでも、水の浸入口は2つ3つアリの巣の様な構造となっていることがよくあります。

そのため、目に見えるところだけ直しても、必ず直ぐに再発してしまい、何度も補修が必要となります。

そして不適切な処置のまま処理をすると雨漏りの被害が内部にも広がり、気がつくと甚大な被害になり大掛かりな工事になる場合もあります。雨漏りを止める場合には、根本的な原因を突き止めてから修理を行うことが大切になってきます。

⚫︎高感度赤外線カメラと散水調査による

雨漏り時の方向、風速などのシミュレーションをして原因の予測を立て、予測を再現して漏水調査を行います。

⚫︎赤外線調査

赤外線調査においては国内最高画素数を誇り世界シェアNo.1のフリアー社製カメラを導入しています。また、ITC(INFRARED TRAINING CENTER)トレーニング研修修了者が診断いたします。

⚫︎散水調査

漏水調査は、高感度赤外線カメラによる科学的調査方法と、水をかけて雨漏りを再現する散水調査による物理的な調査方法がセットになります。(有料)

目視だけでなく、道具を使って雨漏りの原因を徹底的に突き止めます。
キヤマペイントでは雨漏り鑑定士が徹底的に調査します!

✅初めての塗装工事で不安
✅施工事例がある業者を探している
✅塗装以外にも内装工事や水回りの工事を考えている
✅雨漏りで困っている
✅業者選びで不安
この様な事でお困りの方はお気軽にキヤマペイントまでご相談下さい!
📞054-204-0090
📩info@kiyama-paint.net
いいね🫶フォローいただけたら嬉しいです☺️

#キヤマペイント
#屋根外壁塗装
#外壁リフォーム
#静岡市のリフォーム
#静岡市の外壁塗装
#焼津市の外壁塗装
#藤枝市の外壁塗装
#清水市の外壁塗装
#屋根カバー
#雨漏り修理
#雨漏り工事
#漏水調査
#雨漏り鑑定士
#外壁診断士
#外壁調査
#雨漏り鑑定士
#内装工事
#キヤマペイントショールーム
#お家のことでお困りでしたらまずはご相談を
#ディーズルーフィング
#ディプロマットスター
#グラデーション塗装
#ネオフレッシュティアラ
#株式会社KIYAMAHOME
#豊かな暮らしと心地よい空間を提供します
こんにちは!キヤマペイントです! こんにちは!キヤマペイントです!

先日、外壁塗装工事を行いお引き渡しさせて頂きました。
駿河区 Y 様邸

塗装工事が無事に完了し、建物がより美しく、長期間美観を維持できるようになりました。これを機に、今後も定期的なメンテナンスを行い、より快適かつ安全な建物を実現していきます。

塗装工事においては、建物外壁の洗浄・下地処理、塗装作業を行い、素晴らしい仕上がりとなりました。塗装した建物がより生き生きとし、周囲の環境と調和しています!

📣お客様の声📣
今回は屋根が傷んでいたので見てもらいました。
外壁は塗る予定がなかったのですが13年経過していたのと
丁寧な調査で資料も分かりやすく見積もりも予算内でしたので依頼しました。塗装工事以外の追加工事にも対応して貰い助かりました!無事に完了して良かったです!綺麗に仕上げて貰って、ありがとうございました!😄

ご依頼頂き誠に有難うございます!!

キヤマペイントでは💁‍♀️
✅初めての塗装工事で不安
✅施工事例がある業者を探している
✅塗装以外にも内装工事や水回りの工事を考えている
✅雨漏りで困っている
✅業者選びで不安
この様な事でお困りの方はお気軽にキヤマペイントまでご相談下さい!
📞054-204-0090
📩info@kiyama-paint.net
いいね🫶フォローいただけたら嬉しいです☺️

#キヤマペイント
#屋根外壁塗装
#外壁リフォーム
#静岡市のリフォーム
#静岡市の外壁塗装
#焼津市の外壁塗装
#藤枝市の外壁塗装
#清水市の外壁塗装
#屋根カバー
#雨漏り修理
#雨漏り工事
#漏水調査
#雨漏り鑑定士
#外壁診断士
#外壁調査
#雨漏り鑑定士
#内装工事
#キヤマペイントショールーム
#お家のことでお困りでしたらまずはご相談を
#ディーズルーフィング
#ディプロマットスター
#グラデーション塗装
#ネオフレッシュティアラ
#株式会社kiyamahome 
#豊かな暮らしと心地よい空間を提供します
こんにちは!!キヤマペイントです!

雨や紫外線の影響で霞んでしまったポリカの板の張替施工事例のご紹介です!

①経年劣化
屋根に使用されている素材には、おおよその耐用年数が決められています。
そのため、まずは耐用年数を確認しておくことが大切です。その耐用年数の前後あたりに不具合があらわれたら、経年劣化を疑いましょう。

②雨や風、雪などの風災
カーポートの屋根は、年中雨風にさらされています。晴れた日は太陽光を浴び、真夏には火傷するくらい熱くなることもしばしばです。
一方、冬は冷たい雪に覆われて凍ったり、積雪による荷重に耐えたりしています。

そんな過酷な環境下にあるため、屋根の部分はパネルが割れたり、ヒビがはいってしまったりすることもあります。
耐用年数に満たなくても、自然災害で破損したら屋根を交換するタイミングです。

③事故
耐用年数や風災以外にも、事故が原因になることがあります。
例えば、「2階の窓から物を落としてカーポートの屋根にあたってしまった」というケースです。思いもよらない事故が起きて破損することもあるため、万が一の際はスムーズに修理を依頼しましょう。

■火災保険の補償対象は?
火災や落雷、風災、雪災、物体の落下などが原因であれば、修理・交換費用が補償されます。
一方、経年劣化の場合は補償対象外なので注意しましょう。

⚫︎ポリカーボネートの特徴
ポリカーボネートは紫外線に強く、高い強度が特徴です。寿命は大体10~15年ほどあります。
パネルの張り替えにかかる費用相場は、1枚あたり25,000~30,000円ほどです!

✅初めての塗装工事で不安
✅施工事例がある業者を探している
✅塗装以外にも内装工事や水回りの工事を考えている
✅雨漏りで困っている
✅業者選びで不安
この様な事でお困りの方はお気軽にキヤマペイントまでご相談下さい!
📞054-204-0090
📩info@kiyama-paint.net
いいね🫶フォローいただけたら嬉しいです☺️

#キヤマペイント
#屋根外壁塗装
#外壁リフォーム
#静岡市のリフォーム
#静岡市の外壁塗装
#焼津市の外壁塗装
#藤枝市の外壁塗装
#清水市の外壁塗装
#屋根カバー
#雨漏り修理
#雨漏り工事
#漏水調査
#雨漏り鑑定士
#外壁診断士
#外壁調査
#雨漏り鑑定士
#内装工事
#キヤマペイントショールーム
#お家のことでお困りでしたらまずはご相談を
#ディーズルーフィング
#ディプロマットスター
#グラデーション塗装
#ネオフレッシュティアラ
#株式会社KIYAMAHOME
#豊かな暮らしと心地よい空間を提供します
こんにちは!キヤマペイントです! こんにちは!キヤマペイントです!

今回は塗装工事をご依頼頂いたお客様からベランダの屋根のテラスをつけて欲しいとのご要望から後付け屋根のリフォームを施工させて頂きました!

お洗濯物を干せるスペースがあると、さらに便利で快適な生活が送れます!
まず、屋根工事をすることでベランダやテラスを室内の延長として使用できます。天候に左右されずに洗濯物を干すことができるため、雨の日や悪天候の日でも安心です。
また、屋根があることで紫外線や直射日光から洗濯物を守ることもできます。洗濯物の色あせや劣化を防ぐためにも、屋根工事はとても重要です。

屋根工事の方法としては、いくつかの選択肢があって
まずは、ポリカーボネート屋根です!
透明度が高く、明るい空間を作り出すことができます。また、耐久性や耐候性にも優れており、長期間使用できます。次に、アルミ屋根やスチール屋根もおすすめです。
耐久性が高く、耐風性や耐荷重性にも優れています。デザインも多様で、お好みに合わせて選ぶことができます!

✅初めての塗装工事で不安
✅施工事例がある業者を探している
✅塗装以外にも内装工事やリフォーム工事を考えている
✅雨漏りで困っている
✅業者選びで不安
この様な事でお困りの方はお気軽にキヤマペイントまでご相談下さい!
📞054-204-0090
📩info@kiyama-paint.net
いいね🫶フォローいただけたら嬉しいです☺️

#キヤマペイント
#屋根外壁塗装
#外壁リフォーム
#静岡市のリフォーム
#静岡市の外壁塗装
#焼津市の外壁塗装
#藤枝市の外壁塗装
#清水市の外壁塗装
#屋根カバー
#雨漏り修理
#雨漏り工事
#漏水調査
#雨漏り鑑定士
#外壁診断士
#外壁調査
#雨漏り鑑定士
#内装工事
#キヤマペイントショールーム
#お家のことでお困りでしたらまずはご相談を
#ディーズルーフィング
#ディプロマットスター
#グラデーション塗装
#ネオフレッシュティアラ
#株式会社KIYAMAHOME
#豊かな暮らしと心地よい空間を提供します
さらに読み込む Instagram でフォロー
About USinfo@kiyama-paint.net
受付時間 9:00 ~ 18:00
初めての方へお問い合わせ

株式会社KIYAMAHOME
キヤマペイント
  • サービス内容
  • アクセス情報
  • プライバシー

KIYAMA PAINT © All Rights Reserved.

よくあるご質問
お問い合わせ
  • サービス内容
    ▼
    • 外壁塗装
    • サイディング張替え・カバー工法
    • アパート・マンションの塗装工事
    • 屋根修理・屋根リフォーム
  • 選ばれる理由
  • カラーシミュレーション
  • 料金体系
  • アフターフォロー
  • 外壁塗装の工程・手順
  • 外壁塗装失敗しない方法・よくあるQ&A
  • お客様の声
  • ブログ
  • お問い合わせ
    ▼
    • よくある質問
      ▼
      • 自動見積り
  • 会社概要
    ▼
    • ごあいさつ